fc2ブログ
  • 館内放送 [ツイッター]

    キンコンカンコーン・・・うみゃーだよ。館内放送だみゃ。
    ・・・・・キンコンカンコーン・・・ブツ
  • 町内会からのお知らせ [相互RSS]

ネタバレなし映画レビュー『インターステラー』 寿命を向かえる地球と、運命に立ち向かう人類の物語。



ネタバレなし
このレビューは、ストーリーの核心部分や結末には触れていないのでまだ観ていない方も安心してほしいみゃ。
うみゃー

座談会、今回は「インターステラー」についてだよ。
にゃーさん








引用:http://wwws.warnerbros.co.jp/interstellar/

作品データ
公開日:2014年11月22日
ジャンル:SF
映倫:G




絶望的な近未来、地球は死を迎えようとしていた。
「インターステラー」は、近未来の話なんだ。

近未来では、度重なる異常気象や植物の枯死などにより、世界の人口がかなり減ってしまっているんだ。

資源を贅沢に使っていた20世紀も遠い過去の話。
今では合理化が徹底され、なんと軍隊までも存在しなくなってしまっているんだよ。

軍隊が存在しないのは良いことかもだけど、明日食べるものに困る毎日ってのは嫌だみゃね~



主人公「クーパー」は元宇宙飛行士の農夫。そして父。
引用:http://wwws.warnerbros.co.jp/interstellar/

主人公のクーパーは二児の父でトウモロコシ畑の農夫なんだ。

好奇心旺盛で、新しい物事に興味津々。さすがは元宇宙飛行士だ♪

そして、破天荒な性格だけど、とても子供想いなんだ。父親としても理想的な人物だね。

慎ましく生きていくしかない今の時代は、クーパーにとっては退屈そのものかもだみゃね。。



クーパーの娘と自室で起こる怪現象・・・・
引用:http://wwws.warnerbros.co.jp/interstellar/

クーパーの娘「マーフィー」はこの映画のもう一人の主人公なんだ。

父親に似て、好奇心旺盛で頭が良い。
学校では問題児だけど、天才肌な10歳だ。

そんなマーフィーがいつも言ってくるんだ。
部屋の本棚の本がひとりでに動くと。。

うみゃ!?この映画はホラーだったみゃか!?



メッセージに導かれ、クーパーは宇宙に旅立つ。
引用:http://wwws.warnerbros.co.jp/interstellar/

マーフィーの部屋で発生する怪現象を調査すると、どうやら何者かからのメッセージであることに気づくんだ。

怪現象が示す座標に向かうと、そこはすでに存在するはずの無い「宇宙開発局NASA」だった。

NASAでは「地球に変わる新しい星」を見つける計画を極秘裏に行っていたんだ。

そこで元宇宙飛行士であるクーパーに乗組員になってもらう依頼が来るのだが、これは何十年もかかるであろう旅だったんだ。

人類を救う旅であるが、これは同時に子供達との別れを意味する。

クーパーは苦悩するが、これは人類のため。クーパーは宇宙へ向かうことを決意する。

運命のいたずらとはいえ、これは厳しい決断みゃね~



監督は「ダークナイト」のクリストファー・ノーラン!
引用:http://wwws.warnerbros.co.jp/interstellar/

この映画でまず注目したいのが、映画監督がクリストファー・ノーランであることなんだ♪

監督独特の心理描写と世界観は今作も全開だよ!

「マイケル・ケイン」や「アン・ハサウェイ」など、「ダークナイト・ライジング」からのキャストも登場するのも面白いね♪



圧倒的な宇宙描写!!
宇宙空間の描写もものすごいよ!

去年上映した「ゼログラビティ」でも感じた、宇宙の「美しさ」や「怖さ」は今作でも存分に楽しめるよ♪

そのためにもこの映画は是非、劇場の大画面で楽しみたいみゃ♪



相対性理論に基ずく時間の歪み
そしてこの映画の最大の魅力は、宇宙に旅立ったクーパーは地球に残った子供達と「同じ時間を生きていない」ことなんだ。

うみゃ?どういことだみゃ?

アインシュタインが提唱した「相対性理論」にもあるように、物体は光速で動くと時間の進みが遅くなるんだ。

クーパー達が向かう先は途方も無く遠い星。移動方法として異次元空間を利用したり、ブラックホールと接近するなど・・・・

その度に宇宙船と地球との時間がずれてしまい、地球に残った子供達はどんどん年をとっていく。

ぐずぐずしているとあっという間に子供達は年をとってしまうし、地球の命も少なくなってしまう。

「宇宙空間」での恐怖の他に、「時間」に対する恐怖というのも今作の魅力だね♪



まとめ
ストーリー、映像、音楽、全てが上質な感動SF映画。
是非劇場の大画面で楽しんでもらいたいよ♪

関連記事
この記事へのリアクション

コメントの投稿

非公開コメント




タグ:感想レビュー映画インターステラー

プロフィール

うみゃー・アパカ

Author:うみゃー・アパカ
UMYA.net公式ブログです。
ツイッター:umya_net


リンクフリーです!
アドレス:http://umyanet.blog.fc2.com/

公式ホームページ

ラインスタンプ配信中!

リンク



スマホアプリ配信中

黄金疾走

スポンサード

人気商品

Powered by amaprop.net