fc2ブログ
  • 館内放送 [ツイッター]

    キンコンカンコーン・・・うみゃーだよ。館内放送だみゃ。
    ・・・・・キンコンカンコーン・・・ブツ
  • 町内会からのお知らせ [相互RSS]

スイートポテト食べ比べ【コンビニスイーツ】

2014_1029_001.jpg
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございみゃす! うみゃーです
今回はちょうどセブンとファミマのスイートポテトがあったから食べ比べてみることにしたんだよ!
イモイモふんほほー!!!
にゃーさんも一枚かむよ


比較開始
2014_1029_001.jpg
上:ファミリーマート 鹿児島産スイートポテト(以下ファミマのスイートポテトと名称省略)
下:セブンイレブン 黄金色のスイートポテト(以下セブンのスイートポテトと名称省略)
■価格(税込)
ファミマのスイートポテト \118
セブンのスイートポテト \156

■カロリー
ファミマのスイートポテト:115kcal
セブンのスイートポテト:159kcal

価格、カロリーともにセブンが高い。
一つで30円も違うのかぁ…ちょいリッチだね。

2014_1029_002.jpg
袋からあけた。
大きさはほとんど同じ。

2014_1029_003.jpg
ファミマのスイートポテト。
セブンのスイートポテトと比べるとべたつきはないためこのまま持って食べれそう。
皮は厚そうな感じでこんがり焦げめは若干の個体差有。

2014_1029_004.jpg
セブンのスイートポテト。
やわらかくしっとりしているため素手で掴むとかなり手につく。
下に紙が敷いてあるのでそれで持って食べるのがベストだと思われます。

2014_1029_005.jpg
断面図。
こうしてみるとセブンのスイートポテトのほうが若干大きいのかな?
皮の厚さ、ファミマのスイートポテトのほうが厚くてしっかりしてるのがよくわかります。

早く食べるふんほほ

]
食べた感想
・セブンのスイートポテト
しっとりこってり甘さは強く、後からバターの味がたっぷり口の中に広がります。
おいも感はファミマと比べるとあれ?
って感じですが、値段相応リッチでちょっとずつ味わって食べたいなぁって感じ。

・ファミマのスイートポテト
おいものホクホク感とほどよい甘さがあります。
ホクホクしているぶん飲み物が無いとちょっとパサつくかも。

まとめ
手軽にイモを口いっぱいに感じたい時→ファミマのスイートポテト
優雅なひと時にイモ感をプラスしたい時→セブンのスイートポテト

にゃーさんはセブンのが好きかな♪
黄金色と通ずるものがあるゆえな!

うみゃはホクホクしたのが好きだからファミマかな♪

TPOに合わせてどっちも食すのがベストふんほっほ




ロッテ コアラのマーチ<スイートポテト味> 48g×10個
ロッテ (2014-10-07)
売り上げランキング: 56,477
スレイヤーズすぺしゃる21 汝その名はスイートポテト (富士見ファンタジア文庫)
KADOKAWA / 富士見書房 (2012-10-04)
売り上げランキング: 26,154
東ハト キャラメルコーン スイートポテト味 70g×12袋
東ハト (2014-08-25)
売り上げランキング: 119,156
スィート・ポテト・パイ
ロバート・クレイ
マーキュリー・ミュージックエンタテインメント (1997-05-25)
売り上げランキング: 307,705
関連記事
この記事へのリアクション

コメントの投稿

非公開コメント




タグ:感想スイートポテトコンビニファミリーマートファミマセブンイレブンセブン食べ比べ比較スイーツ

プロフィール

うみゃー・アパカ

Author:うみゃー・アパカ
UMYA.net公式ブログです。
ツイッター:umya_net


リンクフリーです!
アドレス:http://umyanet.blog.fc2.com/

公式ホームページ

ラインスタンプ配信中!

リンク



スマホアプリ配信中

黄金疾走

スポンサード

人気商品

Powered by amaprop.net