比較開始

■各商品の名称
①:ローソン
北海道産生クリーム使用 大きなツインシュー(以下、ローソン)
②:ファミリーマート
口どけなめらか カスタードシュー(以下、ファミマ)
③:セブンイレブン
ミルクたっぷり とろりんシュー(以下、セブン)
④:サークルKサンクス
とろける カスタードシュー(以下、サンクス)
※上記商品名のリンクは各コンビニの公式ホームページの商品紹介ページが別窓で開きます。
比較時期は2015年11月23日です。
各社シュークリームは様々な種類を発売しているのですが、
今回は価格帯が近く、一番オーソドックスと考えられる種類に絞り比較をさせていただきました。
■価格(税込)
・ローソン \113
・ファミマ \110
・セブン \110
・サンクス \110
■カロリー
・ローソン 306kcal
・ファミマ 220kcal
・セブン 218kcal
・サンクス 206kcal
 |
ほほぅ、ローソンが一番大きくて高カロリーだね。
|
にゃーさん | |
でもローソンは大きいけど持ってみた感じは他のシュークリームと重さはあんまりかわらないみゃ。
|  |
| うみゃー |
中身に秘密がありそうふんほっほ。
|  |
| おさ |
ローソン

今回比較させていただいた4社の中で一番大きなシュークリームです。
パッケージは白とオレンジの斜めストライプにオレンジ色のカップ。
カフェでのひと時をイメージを連想させてくれます。

開封時。

・・・。手でちぎったせいかグチャっとしてしまいすみません。
中身はカスタードクリームとホイップクリームの2層。
写真では確認しにくいですがホイップクリームはたっぷり入っています。
大きいわりに他のより軽いじゃん、と思っていたのですがふんわりしたホイップクリームが入っているからだったのですね!
食べた感想
大きく食べごたえがあるのにひと口、ふた口食べるたび2層のクリームの配分の変化が楽しく、
特にホイップクリームがサッパリしているので大きくても飽きずに食べれました。
また、シュー生地とクリームの間に空間があるため、クリームがこぼれにくいのもありがたいです。
ファミマ

大きさはセブン、サンクスと同じくらいでパッケージもシンプルです。

開封時。

中身はバニラビーンズがはっきりわかる固めのカスタードクリームで、トロッとしているというよりポッテリした感じです。
生地も他と比べしっかりしていて固めです。
食べた感想
生地はサックリ、クリームは卵の風味が際立っていて、口どけというよりは後味がサッパリした感じがしました。
クリームはたっぷり入っていても生地とクリームが固めなので形が崩れにくくクリームもこぼれる心配はないです。
セブン

大きさはファミマ、サンクスと同じくらいでパッケージはシンプルです。
右下にクリームがやわらかいから注意してねとの注意書きが。
よくコンビニスイーツはそのまま手づかみでガブリと食べるパターンが多いため、
こういった注意書きは初めて食べる人にとってはありがたいものです。

開封時。
生地はバターたっぷりとうたっているせいか他と比べ一番黄色味が強い気がします。

商品名どおりクリーミーさが見た目から伝わってきます。
パッケージの注意書き通りやわらかいクリームかつ、生地もやわらかいので少しでも強くにぎるとクリームがこぼれてしまいそうです。
食べた感想
口どけ滑らかでミルクの甘さといった感じのくどすぎない甘さのクリームです。
事前にこぼれやすいと意識して食べればこぼすことなく美味しく食べれました。
サンクス

大きさはセブン、ファミマと同じくらいです。
パッケージは黒地に白色の文字、背景はダイヤカットとおしゃれな感じです。

開封時。

他と比べクリームが一番白い感じがします、
写真ではわかりづらいかもですがバニラビーンズも入っています。
食べた感想
他と比べ一番カロリーが低いサンクスのシュークリーム。
かといって薄味というわけではなく、クリームも程よい甘さでトロッとしていてシンプルなシュークリームといった感じです。
サンクスはシュークリームの種類が他社より多い気がしたので、もしかしたら種類をたくさん出すことで選ぶ楽しさをだしているのかなぁと思いました。
まとめ
大きく
※1てホイップとカスタードのよくばり2層クリーム!→ローソン
全体的に固めで卵風味が際立つクリーム!→ファミマ
口どけなめらかミルクたっぷりやわらかクリーム!→セブン
低カロリー
※1でシンプルイズベスト!→サンクス
※1 今回比較させていただいた商品間での比較です。
 |
サンクスはファミマと2016年9月に統合予定らしいから、食べるならお早めにね!
|
げぷー、うみゃーはしばらく甘い物は食べなくても大丈夫そうだみゃー。
|  |
おさはまだまだ食べれるふんほっほ♪
|  |
- 関連記事
-
- この記事へのリアクション
-
コメントの投稿
タグ:
レビュー感想コンビニスイーツ食べ比べシュークリーム